【募集 4/25】ホメオパシー講座
《セルフケアホメオパシー講座 ゆいの家出張講座》
クラシノワ舎は、衣食住を、
できるだけ自給・自立できる暮らしを
自然の一部として健康的な暮らしを送るための「医」の部分も、
身
薬がなかなか手に入らなかった時代には、
身近な雑草や醤油や梅干
私のひいおばあちゃんもそんな暮らしをしていた1人でした。
いつももぐさのお灸の香りがする納戸の扉の奥には、
乾燥した薬草
頭
日々の体調を整えることで、大きな病気に繋がることを防いだり、
まず自分自身の身体に向き合うことから、
自分や家族の身体もケア
そこでクラシノワ舎では、私自身も出産前からお世話になっている
より多くの方に伝えたいと、ゆいの家出張講
昨年のゆいの家での講座にも、市内から多くの皆さんにお越しいた
今回もとても関心の高いテーマを選んでいます。この機会にどうぞ
午前は「はじめてのホメオパシー講座」
午後からは、毎回テーマを変えた「1day セルフケアホメオパシー講座」を行います。
さらに、気になる症状
その場でレメ
1day で完結する講座ですので、気になる講座を気軽に受講してください
〇ホメオパシーってなんだろう?
ホメオパシーは200年以上前、ドイツの医師ハーネマンによって
「同じようなものが、同じようなものを治す」という原
日本では同種療法とも呼ばれて
ホメオパシーは、体が治そうとして発している症状を観察
それと同じような症状を現しているレメディー(砂糖玉)を与えることで、
体に負担をかけることなく根本的に治癒していくもの
ドイツやイギリスをはじめヨーロッパなどでは、保険の適用
一般の薬局やオーガニックスーパーでもレメディを販売し
●●●はじめてのホメオパシー講座●●●
(1回2,500円 ドリンク付)
「ホメオパシーって何?」「基礎からホメオパシーを学びたい」
この講座では、ホメオパシーの基本的な考え方から
各レメディーの
はじめてホメオパシー
基礎から学んでみたいと思われる方も、
少人数でしっ
受講して頂いた方には、基本のレメディ「アコナイト」を1瓶のプ
one day セルフケアホメオパシー講座を受講ご希望の方は、
必ず「はじめて
●●● one day セルフケアホメオパシー講座●●●
(1回2,500円 ドリンク付)
※「はじめてのホメオパシー」から続けて
ご参加の方は、受講料は2,000円になります。
この講座では、毎回テーマを決めて、
それにあったレメディーのセ
状態に最もマッチしたレ
●●●オープンセルフケア相談会●●●(ご希望の方のみ)
(1回2,000円、レメディー1種の代金を含みます)
30分程度お話を伺い、必要なレメディーをお選びします。
(レメ
★ホメオパス プロフィール*
檀上理恵
ハーネマンアカデミー・オブ・ホメオパシー東京校でホメオパシー
在学中から、日本ホメオパシー振興会東京事務所スタッフとなり、
日本ホメオパシー振興会大阪事務所では、専任講師として連続講座
地方での入門講座、ハーネマンアカデミーの
尾道市出身、庄原市高野町在住。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「クラシノワ舎 セルフケアホメオパシー講座 @ゆい助産院」
◆日時 2018年4月25日(水)
9:30〜12:00「はじめてのホメオパシー講座」
12:00〜13:00 ランチタイム(ご希望の方は「よもぎのアトリエ」
13:00〜14:30
「one day セルフケアホメオパシー講座」
〜はしか・水ぼうそう・おたふく風邪などの予防接種後のケアのた
お子さんが生まれると、一番初めの赤ちゃん訪問で予防接種のスケ
その多さに驚かれるお母さんも少
今回のonedayセルフケア講座では、ホメオパシー的な予防接
予防接種を受けられた方も、受けない選択をされた方も、どうぞ。
ー『そもそも世界で初めてワクチンが作られたのは「天然痘」。
そ
「天然痘ウイルスそのもの」から作られたのではないのです。
ホメオパシーレメディの「influenzinum」は、インフ
それをインフル
現代医学のワクチンと、どちらが「本来のワクチンに近いか?」と
ー講師より
14:40〜 「オープンセルフケア相談会」(希望者のみ 2名まで。受付順)
◆場所 ゆい助産院
広島市安佐北区可部8丁目6−8
090-9739-6530
info@yui-j-com
◆定員 各回 8名
◆参加費
「はじめてのホメオパシー講座」2,500円(ドリンク付)
「one day セルフケアホメオパシー講座」2,500円(ドリンク付)
※「はじめてのホメオパシー講座」と一緒に受講される方は受講料
「オープンセルフケア相談会」 30分 2,000円(レメディ1本付)
〇参加ご希望の講座をご連絡ください。
◆ランチ(要予約)はよもぎのアトリエさん手作りの玄米ランチを
必要な方は講座の2日前までにご予約ください。
◆託児はございませんが、お子様連れもご相談下さい。
◆お申し込み
お名前、連絡先、参加ご希望の講座名(午前のみ、午後のみ、午前
ランチの有無、お子様の有無などお知らせの上、4月23
お電話、メールでお申し込み下さい。
クラシノワ舎でも承ります。メッセージ、メールでお申し込み下
定員になり次第締め切らせて頂きます。
◆お申し込み
ゆい助産院
090-9739-6530
info@yui-j-com
■主催 クラシノワ舎 徳岡真紀
kurashinowa@gmail.com
080-1934-0866
Facebookのメッセージからも受け付けます。
お気軽にお申
- コメント
- コメントする
- PROFILE
-
ゆい助産院/ゆいの家
広島県広島市安佐北区可部8丁目6-8
ゆい助産院TEL:
090-9739-6530(真鍋)
ゆいの家TEL:
090-3171-8435(山科)
FAX:082-842-1853
- Selected Entries
-
- 【募集 4/25】ホメオパシー講座 (04/16)
- Archives
-
- April 2018 (13)
- March 2018 (21)
- February 2018 (17)
- January 2018 (26)
- December 2017 (28)
- November 2017 (26)
- October 2017 (19)
- September 2017 (18)
- August 2017 (21)
- July 2017 (21)
- June 2017 (30)
- May 2017 (25)
- April 2017 (32)
- March 2017 (23)
- February 2017 (13)
- January 2017 (12)
- December 2016 (6)
- November 2016 (10)
- October 2016 (11)
- September 2016 (23)
- August 2016 (12)
- July 2016 (17)
- June 2016 (17)
- May 2016 (11)
- April 2016 (12)
- March 2016 (11)
- February 2016 (6)
- January 2016 (17)
- December 2015 (19)
- November 2015 (22)
- October 2015 (17)
- September 2015 (18)
- August 2015 (11)
- July 2015 (10)
- June 2015 (17)
- May 2015 (15)
- April 2015 (15)
- March 2015 (21)
- February 2015 (23)
- January 2015 (15)
- December 2014 (19)
- November 2014 (24)
- October 2014 (24)
- September 2014 (21)
- August 2014 (23)
- July 2014 (19)
- June 2014 (21)
- May 2014 (28)
- April 2014 (15)
- March 2014 (17)
- February 2014 (18)
- January 2014 (11)
- December 2013 (14)
- November 2013 (19)
- October 2013 (15)
- September 2013 (19)
- August 2013 (11)
- July 2013 (9)
- June 2013 (13)
- May 2013 (6)
- Recent Comment
-
- 「だっこ」さんでの講演会
⇒ 大谷 香織 (12/15) - イベント中止のお知らせ
⇒ 匿名。 (12/03) - *募集 6/30*天城流湯治法ワークショップ〜お腹周りのサイズダウン・肩こり〜
⇒ 福永としえ (06/30) - *募集 12/12*つぼみサロン 〜よもぎ蒸し〜
⇒ 福永紀江 (12/11) - (募集) ふんわり まぁるく育もう 骨盤ケアクラス
⇒ ゆい助産院 (10/04) - (募集) ふんわり まぁるく育もう 骨盤ケアクラス
⇒ ゆい助産院 (10/04) - (募集) ふんわり まぁるく育もう 骨盤ケアクラス
⇒ 洲浜 奈美 (10/02) - ゆいの家 9月イベント情報
⇒ 里山 正美 (08/24)
- 「だっこ」さんでの講演会
- Search this site.
- Mobile
-